共感覚

昨日の『ホンマでっかTV』を見て、初めて知った”共感覚”という言葉。
武田先生が話してるのを聞き、「これはッ!!!!」と思ったのです。
形に味を感じたり、味に色を感じたりする感覚で、
ウィキペディアによると、
「通常の感覚だけでなく異なる種類の感覚をも生じさせる、
 一部の人にみられる特殊な知覚現象」
なのだそうだ。
実は黙ってたけど私もそう。爆!
これに気付いたのは、かなり前です。子供の頃から?
暗い所や目をつぶった時、単発音で響く音や大きな音が色付きです。
他には静かな状況で、急に音が鳴った時なんかも色付きです。
普通のときは色付きではなく、言うなれば一部のみ色聴なのです。
光の残像が網膜に焼きついて見えるのとは別で、音が聞こえると同時に一瞬で色が出る。
音によって色も様々で、青や白や黄やピンクや赤・・・色々です。
自分の視神経に異常があるのでは?とずっと思ってました。
それかそのうち脳腫瘍で死ぬのではないだろうか?とか。
良かったわ、多いらしいよ。共感覚の中でも”色付きの音”の人。
私は眠りが浅いと言うか、耳栓をしないと寝られないのです。
部屋も真っ暗にしないとダメです。それなのに夫がガサツなタイプでさ。
たとえば娘と先に就寝していると、夜中に夫が帰って来るわけ。
あの人がリビングの電気スイッチを押した音「パシッ」が、私には色付きで聞こえる。
おちおち寝てられへんねん。分かってもらえるだろうか・・・この苦労。