火の用心

大阪市内の道路脇にイチョウが植わっているのは何故か?
秋になると吐き気がするほど臭いので、
植えるなら雄株のみを植えればいいのにと毎年苦々しく思う。
ところがである。
産経新聞の社説みたいな欄を読んで、私はひとつ賢くなった。
大正末から昭和にかけて名市長とうたわれた当時の大阪市長が、
イチョウは葉が厚く、枝や幹にも水分を多く含み、
火事で高温になると表面に水が出てくるから、火除けの意味で植えたのだと。
関東大震災でも「水吹きのイチョウ」の防火機能が確認されているという。
マジかーーー!そんなん知らんかったよなーーー!
やっぱり新聞も読まなアカンでなぁ。

■水回り関係

夫に起こされた、「ちょっと起きて欲しいねんけど」と。
何なん?と思えば、エコキュート(給湯器)がH59というエラーを表示していて、
お湯が出ないとか何とか。そしてネットで調べて見たら、
電源をoffにしてどうのこうのと書いてあるけど、電源が無いとか言ってやな。
おのれが見とんのは、室内のブレーカーやないかい(怒)
エコキュートは玄関外の共用廊下にあるやん。だって給湯器やで?
電気代が安い夜中に湯を沸かしてタンクに貯めておき、
それを日中使う仕組みになってるねんな。
オール電化のマンション設備として、初めからそうなってるわけ。
ほんまアホやわーー、あの人。何をやっとんねん。
一応、エラー表示を解除して湯は出るようになったけど、
部品交換をしないといけないみたい。年末年始に湯が出なくなって、
お風呂に入られへんとか有り得ないやんかー。修理を呼びました。
明日午後に来てくれるそうです。それまで騙し騙し使います。
しかし今年後半は水回り関係に、ことごとく振り回されてるわー。