盗る側と盗られる側

娘のクラスにて盗難が起きている。
同じ子の消しゴムばかりが盗られたり、
集めていた牛乳瓶フタを丸ごと盗られたり、
うちの娘は鉛筆キャップを一度に5個全部盗られました。
先生にプリントを見せに行ってる間に、
席を離れたその間にキャップが全部なくなっていたとの事。
仕方ないのでまたキャップを買ってきたけど、
新調したその日に1個盗られて帰ってきましたわ。
連絡帳に書こうかと思ったけど、娘が先生にちゃんと報告していて、
先生も失くしたのではなく盗難だと認識されてるようなので様子見です。
娘の筆箱はチャック式のものを使っていて、
鉛筆キャップが必須だったんやけど、二段式の筆箱に代えました。
二段式は鉛筆を納める部分が付いてるから、キャップ不要。
でも盗られるなら持って行かないようにすれば良いってのは、
あまり良い対策とは言えない。根本的な解決になってない。
今は消しゴムやキャップで済んでるけど、エスカレートするでしょ。
娘は盗られる側やね。。。欲しいものは何でもすぐ買ってもらえるし、
取り合う姉妹兄弟もおらんし。盗られてもまた買ったらええわってな雰囲気。
「また盗られてんー」とアッサリしたもんやねん。それもどうかと思う。